
2021年6月に観葉植物のオンラインショップがオープンしました。
自然の少ない都市部に、花や緑、水や光などの自然の要素を使って、人と植物が共に育っていく“豊かな時間”をデザインしているparkERsが、もっと、ひとりひとりのご自宅でも植物との距離が縮まるような体験をお届けしたいという想いからスタートしました。
こちらのオンラインショップでは、健康で美しく、心を込めて育てあげられた一点物の観葉植物や、環境に優しいparkERsオリジナルのケアグッズなど、人と植物のつながりを通して、豊かな暮らしとライフスタイルを実現する商品を提供しています。
オープンからまもなく2年を迎えようとするオンラインショップの定番商品やこだわり、空間デザイン事例との連携についてご紹介します。
オンラインショップはこちら:
https://www.aoyamaflowermarket.com/ext/green.html
(「青山フラワーマーケット」サイト内)

全国の産地から買い付けたこだわりの観葉植物が、「新作コレクション」として
毎週入荷します。これまでにご紹介した商品ラインナップの数は、1000件以上。

parkERsのプランツコーディネーターが樹形や葉の特徴、原産国・産地のイメージなど
あらゆる情報から、その植物に合う鉢を買い付け、合わせて商品化しています。
生産者とのコミュニケーションを密に取っているプランツコーディネーター
だからこそ入手可能な、一点物の観葉植物にも出会うことができます。
parkERsの手がける空間デザイン物件にも、オンラインショップで取り扱う観葉植物を
多数納品。例えば住宅展示場のギャラリースペース等で、実物を見て気に入った
植物のQRコードから商品ページに飛び、その場でお買い物をお楽しみいただけます。
2021年にご協力させていただいたJT(日本たばこ産業株式会社)のオープンスペース
では、オンラインショップの商品を取り揃え観葉植物の販売会を実施。
お月見、クリスマス、お正月と、季節の行事に合わせた商品展開をご提案しました。
社内風土の醸成やコミュニケーションの活性化など、企業の課題に応じて、
イベントや企画内容を計画するところからご協力させていただいています。
