parkERs

WORKS事例紹介

空の公園で過ごす、開放的なマンションデザイン
イニシア南浦和根岸

INITIA Minamiurawa Negishi

まるで空の上にいるような
住まいの憩いの場

2023年に竣工したマンション「イニシア南浦和根岸」。parkERsはエントランスホールと特徴的なスカイパークの空間デザインを担当。空から雨が降り、大地を潤し、空気が冷やされて霧になる。本物件ではマンション全体を通して、空と大地をつなぐ水と植物の循環を表現しました。

最上階にあるスカイパークは入居者のためのパブリックスペース。外につながるテラスやトップライトで光や風を感じながら、まるで空にいるかのような開放感を演出した空間です。
幾重にも重なり自由に浮遊する雲をイメージした家具、霧とミラーで広がりを感じる壁面などにより、利用者に応じたフレキシブルな空間を構成しました。腰掛けるそばにさりげなく緑が寄り添うことで、緊張感を和らげ過ごしやすさを感じられます。

またスカイパークへとつながるエントランスホールでは、地層をモチーフにした左官壁や倒木のオブジェ、朝霧のテラス、響く水音が空間を包み込みます。日々通る場所を植物や自然素材が潤す空間とすることで、安心感と愛着を持てる住まいとしました。

DATA
弊社の業務内容:スカイパークとエントランスホールの基本設計、内装デザイン監修、植栽計画・施工(室内)、什器設計・施工、植栽メンテナンス

 

有機的な曲線に包まれる空間。雲のようなスツールやレイヤーデザインのベンチがユニークな印象を作り出し、まるで空にいるかのような開放感に包まれる。トップライトの暖かな光がアクセントに。

 

空をより近くに感じながら過ごすことができる。

 

霧のような独特な風合いの鏡面に、空が映し出される幻想的な風景。

 

 


 

一階 エントランス(風除室)

 

 

スカイパークへとつながるエントランスホール。自然の移り変わりから着想した外観コンセプトの「グラデーショナル」を活かし、低層階は土や地形のようなモチーフが空間を包み込みます。外の自然とつながる植物や光の演出で、自然と融合する室内空間を表現しました。

 

聴覚で体感する自然の水音

 

倒木のようなオブジェベンチは、空から散布された種から芽吹いた幼木をイメージしました。日々通るエントランスで、大地に根付く植物の生命力と安心感にふれ、身近な自然を感じるきっかけに。

 

 

テラスの自然の借景。室内からもテラスの心地よい風景をのぞむことができます。

 

自然素材をダイナミックに使用した什器

 

時おりテラスに発生する朝霧の表現。水の循環の一部として、霧という自然現象の再現と植物への葉水効果を狙って取り入れました。

PAGETOP