TOPICS最新情報
AWARDS
[AWARD] 2025年の「屋内緑化コンクール」受賞しました

この度、屋内緑化推進協議会が主催する2025年の「屋内緑化コンクール」にて、parkERsがデザインを手がけた作品に加え、今年は「緑の取組み」部門でも受賞し、W受賞となりました。
【受賞作品】
作品部門:
◆一般社団法人日本インドア・グリーン協会理事長賞
(株式会社パーク・コーポレーション parkERs、東急不動産株式会社、株式会社東京チェンソーズ)
木(MOKU)をテーマにした、東急不動産株式会社の新築賃貸マンションとなるコンフォリア芝浦MOKU。サステナブルな素材である木材をRC構造の中に組み込んだ、木造RCハイブリッド構造建築です。
森林大国と呼ばれる日本で、昔からわたしたちの身近にあった木の存在。かつての木と人の身近な関係性が蘇るような空間を目指し、樹木や下草、木材、季節の花などをふんだんに取り入れワークラウンジのデザインを計画しました。
木材・間伐材の調達は、東京の森で林業を営むパートナー会社と協力することで、この空間ならではのユニークな表現を実現しました。
温かみのある木家具や生き生きとした植物と日常的に触れあうことで自然への感受性を高め、五感を育みながら住まうことができる心地よいラウンジ空間となりました。
空間デザインについて詳しくはこちらから。
緑の取組み部門:
◆ 屋内緑化推進協議会奨励賞
(株式会社パーク・コーポレーション parkERs、中央日本土地建物株式会社)
東京都千代田区霞が関に本社を構える、
parkERsは山梨県南都留郡山中湖村と神奈川県平塚市にある
NAKANIWA の空間を通じて、利用者が森林や自然とつなが
これまでの取り組みについて詳しくはこちらから。
【表彰式】
表彰式は、7月9日(水)に江東区文化センターにて行われ、parkERsのメンバーも出席いたしました。
【審査員】
町田 ひろ子 町田ひろ子アカデミー代表取締役(審査委員長)
飯島 健太郎 東京都市大学総合研究所 教授
槇島 みどり 東京農業大学客員教授 景観デザイナー
松本 博 豊橋技術科学大学 建築・都市システム学系 教授
前田 悟 屋内緑化推進協議会会長
屋内緑化推進協議会についてはこちらから。